otakara wine お宝ワイン

ジュヴレ・シャンベルタン村を代表する造り手のクロード・デュガ。ロマネ・コンティを脅かす存在と評されるほど傑出した銘酒を生み出している。そして、その人気、評価は止まることを知らない。クロード・デュガの畑は全てジュヴレ・シャンベルタン村にあり、耕作には馬を使い減農薬法で栽培されている。テロワールを重視し徹底した選果により凝縮感溢れるブドウを収穫する。仕上がったワインは高貴な香で、凝縮された果実味が複雑でエレガント。ピノ・ノワールの真髄をたっぷりと堪能できる至極の逸品となる。

アンリ・ジャイエの甥であるエマニュエル・ルジェはいわゆる「ジャイエ風」ワインを生産し続けている。それらは色合いが良く甘いアロマを放ち、ミディアムボディからフルボ ディですばらしい熟し具合とふくよかさを備えている。洗練された豊か なワインである。また力強さ上品さ深遠さとしなやかさを兼ね備えブル ゴーニュに見せるワインの中でも高級な部類に属している。ルジェはブルゴーニュに「ルネサンス」を巻き起こした新世代の中でも 間違いなく素晴らしい醸造家の一人である。

1450年以来の歴史をもつシャンボール村の名家です。所有する畑の大部分がミュジニーとボンヌ・マールの特級畑で、特にブルゴーニュファンの羨望の的となっている、ミュジニーの畑の70%を所有する偉大なるドメーヌです。今や、ロマネ・コンティ有する、DRC社に次ぐ人気生産者として世界的にも名を馳せています。
産みだされるワインは総じて、芳醇で絹のようになめらかで、この村のワインの持つ魅力を余すことなく引き出した伝統的な造りとなっています。化学肥料や除草剤は基本的に一切使用しない、いわゆる自然派に近い栽培と醸造を実施。醸造家のミエ氏は自らを、「ブドウが楽器だとしたら、自分は個性をひき出す指揮者」と表現します。